• TOP
  • 犬のオーダーメイドケージに使用される素材 カスタマイズ性や口コミも要チェック!

犬のオーダーメイドケージに使用される素材 カスタマイズ性や口コミも要チェック!

狭いスペースを好む犬にとって、ケージやサークルは休息するための大切な場所です。しかし、せっかく愛犬にケージをプレゼントしたのに、すぐに傷んでしまったり、悪臭を放ち始めたりして、がっかりした経験はありませんか。

長く使えるケージかどうかは、ケージに使われる素材が影響しています。犬用ケージに使われる素材は、木製、塩ビ板、アクリル、プラスチック、鉄、ステンレスなど様々です。口コミを見ていても、「ペットのケージってどんな素材がいいの?」と悩む方が少なくありません。

この記事では、代表的な3つの素材について、犬のケージをオーダーメイドで作る株式会社PLAS.coが解説します。

犬の木製ケージがおすすめできない2つの理由

ケージを噛む柴犬

犬のケージを買うなら、木製ケージはあまりおすすめできません。口コミを見ると、木製ケージへの不満は少なくないからです。おすすめできない理由を2点解説します。

ケージが傷みやすい

犬にはケージをかじる習性があるため、木製ケージだとすぐに傷んでしまいます。杉やヒノキなどの木材を使ったケージでも、わずか3ヶ月~1年ほどでぼろぼろになってしまったということもあります。

おしっこが染み込んで悪臭を放つ

トイレのしつけをすると、犬はケージの中で排泄をします。木製ケージだと、ケージをかじった跡に染み込み、拭き掃除ではとれなくなります。新品のケージが、わずか半年~1年で悪臭を放ち始めることも考えられます。

株式会社PLAS.coのケージは、丈夫で丸洗い可能な素材のみを使用し、間取りや雰囲気に合わせてカスタマイズ可能です。犬のケージのオーダーメイドなら、お気軽にお問い合わせください。

犬のケージにも使われる「ステンレス」についての基礎知識

ハチコウステンレスゲージ(Lサイズ)

ステンレスは傷がつきにくく、頑丈な素材です。そのため、よくケージをかじる噛み癖のある犬や、サイズの大きな犬でも安心して使用できます。また、ステンレスはstainless steelという名前の通り、汚れやサビ(stain)が生じにくい金属です。そのため、犬の排泄物が付着しても、拭き掃除だけですぐに落とせます。

ステンレス製の犬のケージは、高級感がありながらも、比較的お手頃な価格で入手できます。構造上、扉部分は防音できませんが、床面・側面に防音材を貼るなどすれば、ステンレス特有の金属音を抑えることが可能です。犬のケージのオーダーメイドやカスタマイズなら、株式会社PLAS.coにお任せください。

犬のケージにも使われる「塩ビ板」についての基礎知識 口コミも好評!

塩ビ板は安価に製造でき、比較的軽量な素材です。そのため、塩ビ板を使った犬のケージは価格が安い傾向にあります。また、塩ビ板は汚れが染み込みにくく、水分をはじく性質を持っています。塩ビ板製のケージは水洗いも可能なため、口コミでも衛生面は高く評価されています。

骨組みはステンレスでも、汚れやすいトレイの部分は塩化ビニル樹脂を採用しているケージもあります。ただし、爪で引っかかれると傷になりやすい点に注意が必要です。それほど力が強くない小型犬や、ひっかく癖がない犬であれば、壁面が塩ビ板でも傷ができにくくなります。株式会社PLAS.coは、素材の特質を活かした犬用ケージを製作しています。

犬のケージをオーダーメイドで依頼するならカスタマイズが可能な株式会社PLAS.co

犬のケージに使用される3つの素材についてご説明しました。木製ケージは傷みやすく、悪臭に弱いという特徴があります。ステンレスのケージなら耐久性があり、拭き掃除だけで汚れがとれます。また、塩ビ板のケージは価格が安く、水洗いができ衛生面に優れます。

株式会社PLAS.coは、犬のケージをオーダーメイドで製作しています。ケージの防音性やカスタマイズについても、お気軽にご相談ください。

犬のオーダーメイドケージを製作する株式会社PLAS.co

会社名
株式会社PLAS.co
(株式会社プラスシーオー)
代表者 栗原 祥爾
住所 〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町4丁目2-66
TEL 06-6748-9770
FAX 06-6748-9772
業務内容 ショーケース・ドッグバス・トリミングテーブル等の企画・製造・販売・施工、オリジナルオーダー犬舎の製造
お振込先口座
大阪シティ信用金庫
鴻池支店 普通 8041490
株式会社PLAS.co 【カ)プラスシーオー】
URL https://plas-c.co.jp/